春の「3K」って??
朝はちょっと気温が低かったですが、
お天気も良く、外で遊びました
ポカポカ気持ちよさそう
すべり台大好き
三輪車でGO!🚲
どこへでも行けそうな気がするね
この前までスナップエンドウがあったのに、不思議~
次は何のお野菜を作るのかな??
「今日何着ようかなぁ・・・(着せようかなぁ)」
最近は1日の寒暖差に加え、春のいろいろな不快な気候が私たちを悩ませます💦
ニュースによって組み合わせは微妙に違いますが、
そのイヤ~なモノ(強風・寒暖差・花粉・乾燥・黄砂)が”春の3K(または5K)”と言うそうです。
そのせいか、子どもたちは今鼻水がすごいことに・・(+_+)
先生たちは、舞さんお手製の「携帯箱ティッシュケース」を常に肩に斜め掛けし、
子どもたちの鼻水をササッと拭けるようにしています
ティッシュがなくなったら、「せんせい、ティッシュがないよ」と子どもたちが教えてくれることも!!(笑)
鼻水が出っぱなしは、鼻の下がかぶれるし、
風邪も悪化するし、
せっかくのカワイイ顔が台無しなので、
いいことは何一つありません💦
ちなみにこのケースは完全受注生産となっております(笑)
ひどい鼻水のときは、お子さんもしんどい思いをしているので
なるべく早めのお迎えと、
早めの受診をお願いします!!