考えて行動する力☆
園庭では、昨日から新たなあそびが始まりました
ゾウの置物(玩具)をひっくり返して入る、子どもたち自ら考え出したあそびです
このあそびが瞬く間にブームに
しかし・・・・
狭いので、中には1人しか入れません。
最初は『じゅんばんこ』の言葉がけが必要でしたが、
子どもたち同士、1~10まで数えて交代しようとしてみたり、
待っているお友だちが、ユラユラ動かしてみたり
保育者は、危険だと止めてしまう前に、
本当に危険な際にはすぐに駆け付けられる位置で見守ったり、
子どもたちのあそびに一緒に入って、必要に応じて言葉がけをしたりしながら
かかわるように心掛けています
こんなに小さいうちから、自分で考えて遊ぶことは脳の発達にとってもいいですよね。
“自ら考えて行動する力”を、
そして、子どもたちの小さい”ひらめき”を大切にしています
子どもたちながらに、考えてあそんでいる姿に成長を感じる毎日です
一方、お部屋の中では。。。
『おやま座り出来るかな~?!』
今日のひまわり組(1・2歳児)さんは、体操座りに挑戦です
できるー!!
すごいすご~い
たんぽぽ組(0歳児)さんだって負けてはいませんよ~
お兄ちゃん・お姉ちゃんをみて、真似っこ
とっても上手です
あの懐かしい体操座りです。
お父さん、お母さんも、
体育の時間など、小さい頃からおなじみの座り方です 😎
ご家庭でもぜひみなさんで!(笑)
明日は天気が崩れる予報ですね
寒暖差で疲れている身体をゆっくり休めて下さいね
週明けには、元気に会えるのを楽しみにしています