「まさか!」に備えて✋

その時は突然にやってきました。
「ドン、ドン、ドン☞」
外から怪しい人物が😎
速やかにその場から離れ、身を隠します!
玄関は施錠しているので侵入してくることはまずありませんが、
不審者がお客さんや保護者の方と偽って玄関まで侵入してきた場合も想定して、
「さすまた」を使って、警察が到着するまでの時間つなぎの訓練も行いました。
大泣きすることもなく、素早く隠れることができました!
全国で子どもたちへの声かけやつきまといなど不審者に関する情報が多く報道され、もはや他人事ではありません。
園の危機管理体制を整え、安心・安全な生活を守るため、これからも定期的に訓練を行っていきますヾ(•ω•`)o
不審者役のMさん、お疲れさまでした😎
「雨が降る前に、お外で遊んでおこう👟☀」
みんなで植えた夏野菜がぐんぐん生長中⤴
「きゅうりの赤ちゃんや~★」
ピーマンやキュウリの赤ちゃんがたくさんできています🥒
0歳児ちゃんもお外が大好きです☀
縄跳びをつなげて電車ごっこ🚆
これからもっと暑くなりますが、
気温が高くなく、天気のいい日は適度にお外遊びを楽しみたいと思います😁
【昨日のクイズの答え】
正解は、トイレ🚻です!
遊びに夢中になり、トイレに誘ってもなかなか行きたがらないこともありますが、
これで「行く!」って言ってくれるかな?
さて効果のほどは??