👷引き渡し訓練👷

🌞朝の様子🌞

かみしばい「むしさんみーつけた🐛」

虫が好きな子が多いので、熱心にお話を聞いていました👂😁

 

さて、今日は「引き渡し訓練」を行いました。

引き渡し訓練とは、保護者の方にお迎えに来ていただきお子さんを引き渡す訓練で、保育園などで行う避難訓練の一種です。

大地震などの災害が発生した事を想定して行います。

 

①導入

この日の為に「ぐらぐら揺れたらだんごむし!」という新しい絵本を用意しました‼️

いつも訓練の時は上手に”ダンゴムシポーズ”ができていますが、

この機会に再度確認です⤴

 

②地震発生!

震度6強の強い地震が発生⚠️

急いで机の下に隠れました‼️

みんな見事なダンゴムシポーズ💨

 

③避難

防災頭巾をかぶり、建物の外に避難します🏃‍♀️🏃‍♂️

スムーズに避難することができました👍

 

④待機

地震はおさまりましたが、予断を許さない状況が続いています😣

おうちの人のお迎えを待ちます🙂

 

⑤引き渡し

メール連絡を受け、保護者の方が続々とお迎えに来られました🚘🚲

職員は「引き渡しカード」に記入されている方と、来られた方が一致しているか確認し、

お子さんを引き渡します。

 

いつもと違う雰囲気に戸惑っていたお子さんもいましたが、無事訓練終了しました。

この訓練は、確実に保護者の方に引き渡すことができるように練習する目的と、

災害に対しての意識を高める目的があります。

また、緊急時に園からの連絡が保護者の方にちゃんと届くかどうかも確認する機会になります✉

災害はいつ起こるかわかりません😵

日頃の訓練を大切にし、いざというときに備えたいと思います。

(今日は阿蘇山が噴火したニュースがありましたね。被害がないことを祈らずにはいられません⛰)

 

お忙しい中、ご協力ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA