小さな探検隊👟
昨日くらいから、昼間は上着がいらない陽気になりましたね☀
たんぽぽ組さんは大好きなお外へ👟
1歳半くらい~2歳=お散歩大好き、好奇心も旺盛👀✨
ボール遊びも大好き⚽
この時期のお子さんは、タタタタッと小走りに近い感じで歩いたり、
自由自在に動けるようになります👣
自分自身も動けることがうれしくて、抱っこを降りてひとり歩きをしたがったり、興味のあるところまでまっしぐら!
なかなかじっとしていてくれなくなります💦
ですが、急に止まったりはまだ上手にできません。転んだり、ぶつかったりして、小さな傷をつくりやすい時期です。
ある程度は転んで当たり前。小さなケガをしながら活発に動けるようになります
ただし、重大事故にならないよう、外でも家の中でも気を配らないといけないですね👆
保育者は、”たんぽぽ探検隊”の”興味津々”を最大限尊重しつつも、安全に気を配ってお外遊びを見守っています👀
そんなたんぽぽ組さんを見ていると、
あお帽子さんが急にお兄さん・お姉さんに見えます
この間までよちよち歩きだったのに!!子供の成長ってあっと言う間ですね⤴
「何で今日は砂場なん?」
物事の”理由”まで気になり始めるお年頃の3歳児。
パパママ、これからごまかしがだんだんきかなくなりますよ💦(笑)
お水あげてくれてありがとね♡🌱
みんなのお世話のおかげで、
卒園式・入園式に合わせて植えたチューリップが、
一瞬ハイビスカスに見えるくらい成長しすぎています⤴⤴🌷
(全部ではありませんが・・・)
先生たちはヒヤヒヤ?!(笑)