手作りツリーの迫力✨
さあ、12月に突入です!
まさに「歳の暮れで忙しく師匠までが走り廻る月である」師走。
バタバタの1か月になりそうですが、がんばりましょう✨
さて、
ホームページのTOP画面にクリスマスツリーが登場しました🎄
そして、館内のいたるところも、クリスマス一色に
「いらっしゃい!」
まずはドラえもんが玄関ホールにてお出迎え~
ドーン!!
子どもたちが飾りつけをしたツリーに負けないくらい、
存在感を放っているツリーが、カウンターの上に!!
実はこのツリー🎄調理師村上の手作りなのです!!
先月、永井先生が海岸沿いで拾って持って来てくれた、大量の松ぼっくりで出来ています
あまりにもたくさんあったので何か作れないかと作成してくれました
さすがウィルビィの手芸部長✨
このような時期でなければ、直接手に取って見ていただきたいクオリティーです
身内を褒めすぎでしょうか。
いや、でも本当にすごいのです。笑
先日、子どもたちもお手製のツリーを作成しました
とっても可愛い仕上がりになっています
本日より持ち帰りますので、ご家族でも楽しんで下さい
何だこれ~???
園庭では、先日ピンク帽子(2歳児)さんが植えたスナップエンドウが
太陽の光を浴びてすくすく生長中です🌱
アメリカでつくられた新しい品種で、さやごとそのまま食べることができるのが特徴!
出回るようになったのは、1970年代以降と比較的新しい野菜だそうです。
その手軽さとおいしさから、サラダや炒め物などに人気です。
春になると旬を迎えます⤴とっても楽しみですね🤩