消防車がやってきた❕🚒
まだかな~
ついに、みんなが心待ちにしていた
消防車がバンビーノにやってきました🚒
今日は、消防士さん立ち合いのもと行う、
年に一度の指導訓練🧯
まずは、毎月行っている避難訓練を見ていただきました
「火事です!!🔥」
キッチンから火が出た想定でスタート👆
速やかに子どもたちを抱いて逃げる職員。
いつもの訓練よりちょっと緊張?!💦💦
子どもたちの方がいつもと変わらず冷静でした(o^―^o)
それから、
子どもたちの声援を受けながら、
毎年恒例!?の、先生たちによる消火訓練🧯
➀ピン!(ピンを抜く) ②ポン!!(ホースを持つ) ③パン!!!(レバーを握る)こと、
まずは少し離れたところから消火し、
火が小さくなってきたらどんどん近づいていくことなどなど・・・🔥
消火器の取扱い方法を丁寧に教えていただきました
訓練の終わりに、消防士さんから講評を頂きました。
「火あそびはダメですよ」
「今日みたいに先生の話を聞いて、逃げて下さいね」
「はぁ~い!!」
最後に♥お待ちかねの記念撮影
たんぽぽ組さん
あお帽子さん
ぴんく帽子さん
またねー!!
「バイバーイ✋」
最後はみんなでお見送りしました
火事は、起さない、起らないのが一番ですが、
万が一の場合に、臨機に避難できるよう、
今日のご指導を踏まえ、これからも様々な想定の訓練を
繰り返し行ってまいります
松山市南消防署の皆さま
コロナ禍の中、またお忙しい中、来園していただきありがとうございました
来週からまたグッと気温が下がるみたいですね・・・(´;ω;`)
体調に気を付けて、楽しい週末をお過ごしください(⋈◍>◡<◍)。✧♡