朝からワクワク🍱
今日は2カ月に1回の手作りお弁当の日🍱
もう食べるの~?!
待ちきれず、登園後すぐに食べようとするお友だちも!!!
さすがに早すぎるので、止めさせていただきました(笑)
”早弁”は高校生になるまで待ちましょう(笑)
待ちに待ったお昼
やった~
入っている物を見せてくれながら、パクパク美味しそうに食べていました
お弁当の日は朝からワクワクが止まらない、子どもたちです
もちろん、食べっぷりもとってもGOODでした⤴
お弁当って、とっても大変ですよね。
事務担当得能も、4月から高校生になった長男のお弁当に毎朝苦戦しています💦
(冷凍食品が大半を占めてますが・・・)
でも、帰ってきて空っぽになったお弁当箱を見ると、
大変さが吹き飛ぶような気がしますよね(o^―^o)
お忙しい中、ご準備ありがとうございました
みんな、大喜びでした❕
コロナウイルス「感染縮小期」から「感染警戒期」への移行に伴い、
園でも今まで以上に対応を強化していきます。
詳細は、近日中に登降園口に掲示または配布等でお知らせしますので、
ご協力よろしくお願い致します