心地よい風をうけて♪
お外だ~いすき
たんぽぽ組(0歳児)さんの表情からも、
お外が好きな様子が伺えますね
ひまわり組(1・2歳児)さんは、シャボン玉あそびをしました
でも、みんなが手に持っているのは???
そうです実はうちわの骨組みなんです
パタパタと仰ぐと、シャボン玉の出来上がり
どうだ~!!
大小様々な大きさのシャボン玉が出来上がりました
日中、程よい風が吹いており、心地よい温かさだったので、絶好のシャボン玉日和でした
うちわの骨組み?!を使うと、まだ「ふー🌬」が難しい、
小さな子どもたちでも簡単にシャボン玉が出来上がります
もしご家庭に、破れてしまったうちわや、
使わなくなったうちわが眠っていたら、試してみて下さいね
ちなみに、ご家庭でできるシャボン玉液は・・・
界面活性剤が30%以上含まれている食器用洗剤を使用すれば作れます。
(洗剤を使用する量は水200mlに対して、食器用洗剤を10ml程度)