集まりさいや( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
2月も終わりますが、お元気でお過ごしでしょうか?
日に日にあったかくなっていく一方で、
花粉が飛び回り、つらいつらい思いをされている方も多いと思います
早く解放されますように。
さて、先日のblogで、新しいスタッフとしてナースが仲間入りしたことに触れましたが、
そのナースを含め、このフレキシブルセンターのスタッフの南予出身率が
ジワジワ高くなっていることに気づきました⤴
事務担当・・・宇和島市
保育主任・・・大洲市
新人保育士・・・西予市(明浜町)
ナース・・・西予市(三瓶町)
そして、
このメンバーが一堂に会すると、当然南予の方言が行き交うことになるのですが、
ナース「かえっちこいや~(帰ってこいや~)」とか、普通に言ってますよね!
事務担当 あ~ばあちゃんが言いよったかもしれん!
専務 なに?チッチキチー?
保育主任 私は普段は南予オーラを消してますからね
専務 全然消えてない消えてない! (←実はもともと本籍が大洲の専務に言われる・・笑)
県内とはいえ、職場に同じ南予出身のスタッフがいると思うと、
なぜかとっても心強いものです
これからも力を合わせてがんばろうや
もし、「私も南予やけん!」という方がいましたら、一緒に地元話で盛り上がりましょう( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
・・・南予オーラって、一体どんなオーラなのでしょうか?
分かる人いますか?笑